2014年9月28日日曜日

国立新美術館に行ってみた

今日は六本木にある国立新美術館に行ってみました。
東横線学芸大学駅から日比谷線六本木駅まですぐなのに、今更ながらという感じです(^_^;)
チューリヒ美術館展、オルセー美術館展を見たのですが、一番感動したのは国立新美術館の建物そのものの光の使い方。
さすが世界の黒川紀章と改めて認識。
しかしお目当てのダリが1点しかなかったのは残念だったな。
上野の森美術館のダリ回顧展に行かなかったのが悔やまれる。


円錐形の入り口。


ガラスの透過光が天井に反射している。


コンクリート製の逆円錐の上にレストランがあってびっくり。


1階のフロアにも光と影があふれる。





3階のロビーは光があまり入らず落ち着いた雰囲気。


秋晴れの中で見たけど、夜はどのような光と影を見せてくれるのでしょうか。


2014年9月9日火曜日

エアウィーヴライト、その後

エアウィーヴライトを使い始めてから今日で10日目。
疲れた〜と言っては横になり、酔った〜と言っては横になる、意味なく寝転びたくなる快適さ!

使い始めは硬いかなと感じたけど、3日も使うと慣れてきて、今ではこの硬さが気持ちよく、さらっとして適度にふわっとして良い感触です。

面でなく点で支えられている感じなので寝返りも打ちやすく、空気の通りも良いらしく、涼しくなったとはいえ、9月の初旬に汗をかかずに寝られるのは驚きです。

今のところ、悪い点が見当たりません♪

真空管アンプは値段なのか

昔、オーディオに凝っていた時、学芸大学の高級オーディオ専門店の ホーム商会 で真空管アンプの音を聴かせてもらっていた。その真空管アンプの音色は素晴らしく暖かな音で、欲しかったけど軽く100万円を超えるアンプなのでとても手が出なかった。まあ、その頃はハードロックばかり聴いてい...