今朝は碑文谷病院でMRI検査を受けてきました。
7月21日に筑波サーキットで転倒して外傷性くも膜下出血になってからちょうど半年です。
日常ではまったく普通の生活をしていますが、頭の中ではどうなっているのか、気になるところです。
MRIは強力な磁石なので、金属を身につけていることは厳禁です。
大音量の閉鎖空間で過ごすこと15分、自分は違うけど、閉所恐怖症にとっては辛いでしょうね。
診察で半年前に撮ったMRI画像と今日の画像を比較して見せてくれました。
半年前の頭には出血がはっきり認められますが、現在はまったくありませんでした。
先生からも問題なしとお墨付きをいただいたのですが、1年後にまたMRIです。
まあ、脳の定期点検としていいと思います(笑)
ホッと一安心です!
2014年1月21日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
真空管アンプは値段なのか
昔、オーディオに凝っていた時、学芸大学の高級オーディオ専門店の ホーム商会 で真空管アンプの音を聴かせてもらっていた。その真空管アンプの音色は素晴らしく暖かな音で、欲しかったけど軽く100万円を超えるアンプなのでとても手が出なかった。まあ、その頃はハードロックばかり聴いてい...
-
いつものみなとみらい勤務は私服OKなので、ボタンダウンシャツにジーパンというラフな格好だけど、たまに大手町の本社に行くときはスーツで行かなくちゃならない。 そのスーツも私服OKになってから10年以上ずっと買っていないため、いくつかあるスーツのどれもテロッテロになっちゃったし、...
-
那須の心の拠り所であったキッチンオージースパイスが閉店しました。 http://www.ozspice.jp/index.html オージースパイスのホームページを作成している関係から、オーナーシェフが病気なのは知っていましたが、あまりにも急でした。 一流ホテルの料理がリ...
-
ベスパ GTS 150 Superは、LX150より大柄だけど、シート下の収納が小さく、フルフェイスヘルメットはもとよりジェットヘルさえ入りません。買い物に行った時にフルフェイスを持ち歩きながら買い物をするのは不便なので、トップケースを着けることにしました。 純正のトップケース...
0 件のコメント:
コメントを投稿