本格的に梅雨入りですね。
最近はテレワークばかりで出社しないので、晴れの日はクロックス、雨の日は長靴しか履きません。
テレワークするようになってから買った、このミツウマの長靴、中がサラッとしていて快適なんですが、脱ぐと立たないんですね。なので奥さんがダンボールでこんな芯棒?を作ってくれました。なかなかの傑作ですw
会社に行くようになっても雨の日は長靴を履いていって、オフィスではクルクルと丸めておけます。帰りに雨が止みそうなら普通の靴を持参していって、長靴は持って帰るのもいいかも。
2020年6月13日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
真空管アンプは値段なのか
昔、オーディオに凝っていた時、学芸大学の高級オーディオ専門店の ホーム商会 で真空管アンプの音を聴かせてもらっていた。その真空管アンプの音色は素晴らしく暖かな音で、欲しかったけど軽く100万円を超えるアンプなのでとても手が出なかった。まあ、その頃はハードロックばかり聴いてい...
-
いつものみなとみらい勤務は私服OKなので、ボタンダウンシャツにジーパンというラフな格好だけど、たまに大手町の本社に行くときはスーツで行かなくちゃならない。 そのスーツも私服OKになってから10年以上ずっと買っていないため、いくつかあるスーツのどれもテロッテロになっちゃったし、...
-
那須の心の拠り所であったキッチンオージースパイスが閉店しました。 http://www.ozspice.jp/index.html オージースパイスのホームページを作成している関係から、オーナーシェフが病気なのは知っていましたが、あまりにも急でした。 一流ホテルの料理がリ...
-
ベスパ GTS 150 Superは、LX150より大柄だけど、シート下の収納が小さく、フルフェイスヘルメットはもとよりジェットヘルさえ入りません。買い物に行った時にフルフェイスを持ち歩きながら買い物をするのは不便なので、トップケースを着けることにしました。 純正のトップケース...
0 件のコメント:
コメントを投稿