2020年6月13日土曜日

真空管アンプは値段なのか

昔、オーディオに凝っていた時、学芸大学の高級オーディオ専門店のホーム商会で真空管アンプの音を聴かせてもらっていた。その真空管アンプの音色は素晴らしく暖かな音で、欲しかったけど軽く100万円を超えるアンプなのでとても手が出なかった。まあ、その頃はハードロックばかり聴いていたので真空管アンプで聴いても合わなかったし。
時は過ぎ、還暦を超えてハードロックはきついなと感じ、ジャズをたしなみ始めた頃に真空管アンプが欲しくなって、1年前にある程度評判がよく、値段も手頃な真空管アンプを買ってみた。が、う〜ん、あんまりトランジスタアンプとの音質の差がわからない。
半年後に難聴治療のために人工内耳の手術をして、その後その真空管アンプでしばらく聴いているとなんか耳障りな音に聴こえてきた。ちょっと聴くのが苦痛になってきたので、いろいろ調べて買ったのがこの真空管アンプ、ラックスマンSQ-N150。



ラックスマンは高級真空管アンプの老舗でどれも値段が高いのだが、ギリギリ買えるアンプを買ってみた。聴いた途端、前の真空管アンプとは全然違う人工内耳に優しい音。優しい丸い音だけど解像度が高く楽器の区別がはっきりわかります。やっぱり、オーディオは値段なのかなぁ。



テレワーク中はずっと朝はラジオのJ-WAVE、昼過ぎからiPadに入れたCD、仕事が終わって夜も生CDを聴いてるんだが、ラックスマンの真空管アンプにしてから一日中聴いていても聴き疲れしない。
前の真空管アンプやトランジスタアンプで聴いていると疲れてきてあまり長く聴く気にならなかったんだが、アンプひとつでこんなに変わるものなのかとびっくりしてる。


ミツウマの長靴

本格的に梅雨入りですね。
最近はテレワークばかりで出社しないので、晴れの日はクロックス、雨の日は長靴しか履きません。


テレワークするようになってから買った、このミツウマの長靴、中がサラッとしていて快適なんですが、脱ぐと立たないんですね。なので奥さんがダンボールでこんな芯棒?を作ってくれました。なかなかの傑作ですw



会社に行くようになっても雨の日は長靴を履いていって、オフィスではクルクルと丸めておけます。帰りに雨が止みそうなら普通の靴を持参していって、長靴は持って帰るのもいいかも。



2019年8月19日月曜日

練習用柔らかクラブを買ってみた

2017年4月から広報部門に異動してからブログを書く時間がなくなってしまった。と言うより書く気力が残らない。最近やっと仕事が落ち着いてきたのでブログを再開したいと思う。

ゴルフ練習をしている時、初めはうまく打てているんだが、途中からうまく打てなくなる時がある。なにかのバランスが崩れたんだろうけど、そうなったらいくら練習してもうまく打てず、どんどん打てなくなってくる。
そんな時にバランスを戻す器具があったらいいなと思って買ったのが、この柔らかいシャフトのクラブ。
この柔らかクラブで普通に打ってみるとスライスしてしまう。と言うことは振り遅れでフェイスが開いているんだろうな。振り遅れないようにゆっくり振るようにするとスライスの度合いが少なくなった。さらにゆっくり振るとまっすぐ飛ぶようになるのと同時にクラブと体がバランスしているのを感じられるようになる。このバランスを体に覚えさせようと何球もゆっくり振りまっすぐ飛ばす。
ある程度このバランスを覚えたところで普通のクラブに替えて打つと、ゆっくり振ったにも関わらずまっすぐ遠くに飛んだ。しばらく普通のクラブで打っていると、バランスの感覚がわからなくなってくるので、再び柔らかクラブで打ってみる。するとまっすぐ遠くに飛ばなくなっている。柔らかいクラブはバランスの良い悪いを敏感に感じ取ってくれるんだなぁ。
今までクラブヘッドを意識して振っていたけど、その意識を持って打つとうまく打てない。クラブヘッドは意識せずにグリップをゆっくり振ってクラブはむちのように使うのがコツだと覚えられた。このバランス感覚、さて実戦では使えるか。




2018年2月18日日曜日

旧正月の中華街

随分と間を空けてしまいました。
昨日は旧正月の中華街に行ってみました。
イベント会場に面する道路は芋を洗うような混雑でした。
いつにも増して賑やかで色彩豊かで良かったです。


















2017年11月29日水曜日

チャコールグレイレザーループ

むふっ、Apple StoreからApple Watchのバンドが来ました♪
スポーツバンドは蒸れるので、チャコールグレイレザーループにしました。
これでスーツにもぴったりかと。
ちなみにレザーループはオンラインストア専売品です。
わざわざApple Store表参道に行ったのに、ガラスケースにあるのを見てくれと言うだけで、触らせてもくれませんでした(ー ー;)
合わなかったら返品できると言うので、ポチッとしたけど、合ったから返さないww
文字盤はカスタマイズして、ワンタッチで補聴器のオンオフ、音楽のオンオフ、最寄駅の発車時刻、天気予報が表示されます。
文字盤は鮮やかなオレンジ色。
もう手放せない(≧∇≦)
厳重に梱包されてるけど、タブを引っ張るとパカっと開きます。


2017年7月30日日曜日

ネスプレッソでエスプレッソ

1ヶ月ほど前に、たまたま通りがかった玉川高島屋のネスプレッソブティックでネスプレッソを試飲した時、エスプレッソって思ったほど苦くないし、香りがいいし、コーヒーの味がしっかりわかるし、こんなに美味しいのか!と感動してしまった。
その時ネスプレッソのマシンが1割引きだったので買おうかと思ったけど、ちょっと頭を冷やしてかろうじて買わなかった。

奥さんにはインスタントコーヒーがまだあるでしょ!と言われていたけど、最近カップ一杯のインスタントコーヒーが飲み切れなくて半分以上余らせていたし、あまり美味しいと感じなくなったし、エスプレッソの美味しさが忘れられないし、もんもんと悩みながら、ネスプレッソについて書かれた評価記事やブログを毎日のように見ていたが、一様に美味しいという評価なので、コーヒーカプセルはちょっと高いけど買うことにした。

玉川高島屋で抽出するのに使ったのはイニッシアという最廉価モデルだったが、サイドパネルを替えられるピクシー・クリップというモデルもいいなと思っていろいろネットで調べていたところで出てきたのがこのブログ
このブログを見るとカタログ落ちしたU(ユー)が一押しなんだよね。カプセルの排出が自動であること、リストレットというサイズが選べること、それと黒一色のシンプルなデザインが決め手になって、AmazonでUを購入!
金曜日に届いたけど、バタバタしていて日曜日の今日、セッティングをしてヴォリュートというカプセルを初抽出。


エスプレッソを抽出中。
最後にポトンとカプセルが落ちます。



う〜ん、いい香り!繊細な味です。


お試し用として16個のカプセルが付属しています。
1日1杯と考えていたけど、午後にまた飲みたくなり、次にシングルオリジンのダルサオを飲んでみました。
ダルサオは香りが甘く、舌触りが滑らかで美味しい!...けどちょっと高いね(^_^;)
休日は1日3杯くらい飲んでしまいそうです。


【参考】
ネスプレッソUの使い方


2017年5月14日日曜日

夏の夜の夢の国の海

一目惚れ(一写惚れ?)して買ったニッコール58mm f/1.4Gを、夜のディズニーシーに持ち出して撮ってみました。
三脚は使えないので手ブレが心配でしたが、きっちり綺麗に切り取ってくれました。
すべてf/2で撮りました。


















真空管アンプは値段なのか

昔、オーディオに凝っていた時、学芸大学の高級オーディオ専門店の ホーム商会 で真空管アンプの音を聴かせてもらっていた。その真空管アンプの音色は素晴らしく暖かな音で、欲しかったけど軽く100万円を超えるアンプなのでとても手が出なかった。まあ、その頃はハードロックばかり聴いてい...